All Articles

マネーフォワードのサマーインターンシップに参加した話

はじめに

今月 (2021/10) のうち9日間で株式会社マネーフォワードのサマーインターンシップに参加したので,感想などをまとめておきます.

株式会社マネーフォワードとは?

マネーフォワード 企業ロゴ

会社HPは こちら です. マネーフォワード ME というto Cサービス (家計簿) と マネーフォワード クラウド というto Bサービス (確定申告や給与・勤怠管理) があります. また,エンジニアブログ も公開されています. 今回のインターンシップではCTO室マイクロサービス推進部に配属されました.

きっかけ

athletixで存在を知り,コーディングテストを受けてみたら落ちました(). その後,再チャレンジの連絡があって挑戦してみた (コーディングテストと面談) 結果通りました (なんで通ったんだろう…).

やったこと

メール取込 の開発に携わりました. より具体的にはParserの開発をしました. Parserとは

メール(本文,添付ファイル)を解析し,データとして保存するためのプロセス

(出典:同記事)

です. 今回のインターンシップでは

  1. 解析対象となる領収書モデルの作成
  2. パースに必要な正規表現の作成
  3. Parserの実装

をやりました. 1.では,領収書のどこにどんなデータが記載されているかをモデリングしました. 2.では,1.で作成したモデルを基にデータを読み取るために必要な正規表現を作りました. 3.では,2.で作成した正規表現を使い,実際に領収書データをパースするParserを実装しました.

インターンシップで得た学び

  • Goの基本文法 (初めて触った)
  • EMLファイル (メールファイル) をエディタで初めて見たが,ヘッダーに様々な情報 (送信アドレスや受信日など) が記載されていたり,ちゃんと符号化,暗号化されていたりして (それはそう) 面白かった (小並感)
  • 関数を作る際に処理を詰め込みすぎないようにする
  • GitHubにおいて,タスクをissueとして起票し,各issueに対応していくという開発方法は勉強になった (チケット駆動開発 (TiDD) がそれに当たるらしい)
  • 10人前後の規模のチームでエンジニアとして働くイメージを持てた

インターンシップに参加した感想

  • プルリクエストの出し方を始め,チーム開発ならではのルールを把握するのに時間がかかった
  • Goを書くならVSCodeよりもGoLandの方が書きやすい…かも (特に,コード補完機能が優秀だった)
  • 開発チームだけではなく,会社全体がチャットツールや社内ブログに頻繁に投稿していてリモートながらも活気を感じた
  • テストまで終えてプルリクエストを出すところまで到達したかった!!!

おわりに

大学の講義が始まってからのインターンシップだったため変則的なスケジュール (週2,3日勤務を4週間) でしたが,柔軟に対応していただき助かりました. また,フルリモートでの参加でしたが,ペアプロやビデオ通話などで社員の方々の人となりを知ることができました. 約1ヶ月ありがとうございました!

Published 2021/11/11

Hello, world! I am an web backend engineer based in Japan. I am interested in tech, math and mahjong.